News & Topics 2013年/平成25年
![]() |
・2020東京五輪開催決定、「おもてなし」 |
・富士山の世界文化遺産、パズドラ |
2013年 社内イベント (ダイジェスト)
![]() |
2013年 1月 新年会の全体写真 この日、雨のため陸橋下での初撮影 |
![]() |
2013年 4月 合同入社式 (沖縄県中小企業家同友会主催) 新たな仲間6名が加わりました |
![]() |
2013年 6月 グループ懇親会 住まいの地域ごと8グループに分かれて懇親会 |
![]() |
2013年 7月 ビーチパーティ 1 飲んで、食べまくりでございます (西原きらきらビーチにて) |
![]() |
2013年 7月 ビーチパーティ 2 各課対抗ゲーム、フリスピー投げ (西原きらきらビーチにて) |
![]() |
2013年 8月 創立記念を祝う会 勤続表彰を行いました |
![]() |
2013年 9月 ボーリング大会 エンジョイ!ストライク! (サラダボウルにて) |
![]() |
2013年 12月 忘年会 1 飲んでます!酔ってます! (ダイワロイネットホテル 大地の恵にて) |
![]() |
2013年 12月 忘年会 2 「ぐるぐるペーパー」の課別対抗ゲーム (ダイワロイネットホテル 大地の恵にて) |
2013/12/13 忘年会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 12月 13日 乾杯後、今年の「新入社員紹介」は、なかなか素晴らしく、AKB48のダンスあり、業務で欠席の新入社員の顔写真でのメッセージに、ゆるキャラのふなっしーならぬ“なはっしー”のパフォーマンスがありました! 課別対抗ゲームも多彩にわたり、「後出しジャンケン」に、トイレットペーパー巻の「ぐるぐるペーパー」、「ふうせん危機一髪」でした。ゲームの結果、通信営業課が優勝し、賞金をゲットしました~。 また、景品抽選会では、"でーやしー"(安価モノ)から"でーだかー"(高価モノ)まで全社員争奪戦を繰り広げました。今回、高額景品については、ドラフト抽選会で、液晶テレビ、サーフェイス、ブルーレイレコーダーなどの当選者は、歓喜のガッツポーズをして喜んでいました! ゆんたくして笑った2時間あまりの『忘年会』を楽しくあっという間に過ごしました。くわっちー(御馳走)も、お酒も、美味しゅうございました。いつもながら綿密な計画と段取りをしていただいた共済会の方々、お疲れ様でした~。 忘年会終了後は、高層の天界から下界へと舞い降りて、2次会 3次会…と、さらに朝までエンジョイしたことでしょう・・・・。 今年も残すところ、あと、少しです。 |
2013/12/02 課題解決取組プロジェクト宣言
![]() ![]() ![]() |
2013年 12月 2日 そして、本題である『課題を解決する取組みプロジェクト』として、沖縄エジソン若手が決めたテーマが… 『未来のエジソンに、優しいエコ大作戦!』 以前からの社内課題の懸案事項である「日報、届出書、稟議書などの回覧改善、勤怠管理の効率化、ペーパーレス化、グループウェア導入」を目指します。 この日、朝礼で全社員へのプロジェクト宣言を行いました。2月中旬までの短い期間ですが、社内の協力を得ながら、やり遂げていきたいと思っています。 12月中に、日報・勤怠の状況把握、グループウェア |
2013/12/01 NAHAマラソン
![]() ![]() ![]() |
2013年 12月 1日 ジョガーにとっては、暑さとの戦いになるほどの苦しい「快晴」でしたが、ハイタッチがあったり、ガンバレ―と言われたり、バンド演奏に、エイサーの踊りなど、沿道の声援と差し入れに支えられ、42.195kmを耐え抜いたことでしょう。 その夜には、まーさん料理とうまいビール・お酒をいただきながら、“満足感”と“達成感”で、脳内モルヒネが大量分泌されたことでしょうねぇ~。(^_^)v ほんとうに、お疲れ様でございました。 来年は、第30回記念大会となります! |
2013/11/28 ライフプラン・セミナー
![]() ![]() ![]() |
2013年 11月 28日 社内セミナー研修として、ニッセイ・ライフ・プランナーである杉山氏に、「お金のキホン」「ライフプラン」について、講演をいただきました。 「お金のキホン」では、意外と知らない“給与明細の見方”として、給与の内訳、控除されている税金や社会保険料等の身近な税について、説明がありました。 「ライフプラン」とは、将来の自分らしく幸せな人生を送るための“生涯生活設計”ですが、さらに一歩進んで「理想の生活をするためのお金の管理」として、考えされる講話をいただきました。 このセミナーを受て、社員の世代・生活環境によって、感じ方もいろいろあったと思いますが、お金を通して、自分の“人生を考える”という貴重な時間をもつことができました。 日本生命の方々、ありがとうございました。 |
2013/11/11 プライバシーマーク更新のお知らせ
![]() |
2011年 11月 11日 今回の更新により伴い、4度目の更新となります。改めて個人情報保護の重要性を再認識するとともに、個人情報保護法の遵守はもとより、当社にて制定した「個人情報保護方針」を遵守し、個人情報の保護に努めてまいります。 認定の詳細は、こちらへ。 |
2013/11/05 防火訓練
![]() ![]() ![]() |
2013年 11月 5日 会社として、防火訓練を行いました。社員参加十数名で、那覇市中央署から消防職員の立会いのもと、ご指導いただきました。 訓練用の水消火器で、使い方を丁寧に説明いただいて、訓練開始!! 消火する際の注意点 今回の訓練で、一番驚いたこと、この消火器15秒ぐらいで、中身はなくなってしまうこと! しっかりと狙わないといけません。 消防署の方へ、正しい知識と理解を深めていただき、ありがとうございました。 |
2013/10/04 合同企業説明会
![]() ![]() |
10月に参加する合同企業説明会の告知です。 10月 2日(水) 沖縄コンベンションセンター 10月 4日(金) 沖縄コンベンションセンター 10月10日(木) 琉球大学 大学会館3F 多くの学生のご来場ありがとうございました。 |
2013/09/27 ボーリング大会
![]() ![]() ![]() |
2013年 9月 27日 個人戦では、與那城さんが優勝を果たしました。ヒーローインタビュー(?)で、「優勝のコツは?」という問いに、ハンディーの蓄積ということでした・・・。 課別対抗では、「CE課」「工事課」が1位、2位となり、賞金をがっぽりと獲得したのでした。 |
2013/09/20 インターンシップ 沖縄国際大学
![]() ![]() |
2013年 9月 20日 今年から、かりゆしウェアでも可能と学生に伝えています~。 |
2013/08/31 "Tsuyoshiくん&Chinatsuさん" 結婚披露宴
![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 8月 31日 新郎新婦による踊り・演奏からのスタートで、明るく・陽気で・元気な宴が続きました。そして、余興のトリを務めるのが、新郎職場余興「エイサー」でした。通信事業部の十八番演目「エイサー」であり、同じ日の「沖縄全島エイサーまつり」にも勝るとも劣らない華麗な演舞であったと、自画自賛しておきましょう。(^^ゞ 盛大で、心のこもったステキな楽しい披露宴でございました。“Tsuyoshiくん&Chinatsuさん”、ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに~。 |
2013/08/29 定着実践プログラム/モデル企業キックオフ会
![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 8月 29日 この日は、「モデル企業キックオフ会」ということで、選定された20社(約180名)が集まって、モデル企業選定授与式、オリエンテーションが行われました。 引き続き、第1回合同セミナーがあり、「魅力あるビジョンについて」をテーマに、コンサルタントからの講演、各社ごとの討論、発表がありました。 これから来年の2月まで約6か月間にわたり、 |
2013/08/28 インターンシップ 琉球大学
![]() ![]() |
2013年 8月 28日 CS事業部(工事課)での就業体験を中心に、メンテナンス部署の見学や、開発課との就職等についての懇談も行いました。写真は、ナースコールを設置している作業風景です。 |
2013/08/10 エジソン・ゴルフコンペ
![]() ![]() |
2013年 8月 10日 この日の最高気温32.4度、暑いなかのプレイでしたが、すばらしいグリーンと自然、ゆったりとした時間が流れていて、最高のリフレッシュとなりました。 肝心な成績はというと・・・好プレー珍プレーもあったなか、優勝は前川さんでした。 |
2013/08/07 合同企業説明会
![]() ![]() |
2013年 8月 7日 沖縄エジソンの募集職種 多くの学生のご来場ありがとうございました。 |
2013/08/05 大臣ジャーナルの掲載記事
![]() ![]() |
2013年 8月 5日 沖縄エジソンは、応研公認店(DCP)として、 |
2013/08/02 インターンシップ 沖縄職業能力開発大学校(ポリテク)
![]() ![]() |
2013年 8月 2日 通信事業部とCS事業部(工事課)で、それぞれ就業体験をしてもらいました。これを機会に職業意識を高めてもらい、これからの学業・人生に活かせていただけたら・・・と思います。 |
2013/08/01 創立記念を祝う会 (創立41周年)
![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 8月 1日 PS. 全社員へ創立記念品として、「patisserie KIHACHI 」の夏季限定の一口サイズの焼菓子詰合せ「シーズナルBOX」を配布しました。 |
2013/07/27 ビーチパーティ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 7月 27日 去年より、質がグーンとアップしたおいしい「お肉」に、焼きそば、野菜などを食べながら、うまいビール・お酒を飲みまくりました。もちろん、運転手のためにも、ノン・アルコール類も充実していましたよ! この日だけは、社員だけではなく、社員の家族・子供も集合しますが、1年ぶりに会う子供達の成長は、早いものです。子供用に、チューチューに、かき氷、お菓子も準備されているので、大喜びでした。マリンスポーツ(ボート乗り)、スイカ割りも楽しんで、絵日記には書くことでいっぱいでしょう。 メイン・イベントである課別対抗は、『フリスピー投げ』による得点獲得ゲームでした。得点ボードは共済会手作りによるもので、なかなか高得点は難しいようになっていましたが、コツコツと当てていました。結果は、1位:通信課、2位:開発課、3位:CE課となり、賞金をそれぞれゲットしたのでした。 共済会の皆さん、企画・準備、料理、運営、片付けとお疲れ様でございました。思いっきりはじけて、楽しい時間を過ごすことができ、「夏バテなんかには負けないぞー!」と、 夏をエンジョイできました。(*^^)v |
2013/07/24 献血ボランティア
![]() ![]() |
2013年 7月 24日 毎年恒例の献血ですが、献血するにも、いろんな制限があるんですよ! 献血できることは、「自分自身が健康」ということですから、健康へ感謝するいい機会ともなります。 |
2013/07/11 インターンシップ 那覇高校
![]() ![]() ![]() |
2013年 7月 11日 |
2013/06/28 グループ懇親会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 6月 28日 Aグループ (那覇) |
2013/05/05 那覇ハーリー (一般競漕)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 5月 5日 Aブロック 第11レース 沖縄富士通システムエンジニアリング vs NECソフト沖縄 vs HITACHI の3チームによるIT企業対決となりました。 心を一つにして挑んだ結果は、レース1位で、4年ぶりのトロフィー獲得となりました!! 参考までの優勝チーム |
2013/04/30 合同企業説明会 (終了)
![]() ![]() |
2013年 4月 30日 |
2013/04/02 合同入社式・新入社員研修
![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 4月 1日 2013年 4月 2日・3日 新入社員の皆さん、慣れない環境で戸惑うことが多いと思いますが、1日1日を大事にして、ひとつひとつ、前向きに明るく、頑張っていきましょう。
|
2013/02/26 新人フォローアップ研修
![]() ![]() |
2013年 2月 26日 発表では、積極的な発言ができるようになった人、初めて一人で仕事をこなした時の喜びを発表する人、具体的な目標を語る人などいましたが、「仕事に向いているのか?」「必要とされているのか?」等の悩みながらも、この研修会に参加する新入社員という同じ立場の仲間とグループ討論で話し合うにより、「悩んでいるのは自分だけじゃない」ことや、「多くの同期がいる!ことで心の支えになった」という発表もありました。 発表の後は、懇親会も開かれ交流を深めました。この4月には後輩となる新入社員が入ってきます。これからお手本となる先輩になれるよう、また日々成長していきましょう! |
2013/02/01 IT津梁まつり2013 (終了)
![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年 2月 1日 沖縄エジソンも、ビジュアルコミュニケーションツールである『ビデオ会議システム-Wooolive-』、インタラクティブな電子情報ボード『StarBoard』、簡単にマニュアルが作成できる『iTutor(アイチューター)』を出展しました。 企業の出展だけではなく、大学、専門学校、高校から25ブースも出展していて、日ごろの研究・学習成果を披露していました。 多くの方のご来場ありがとうございました。また、来年も開催されると思いますので、1年がっばって素敵な「まつり」にできるようIT業界を盛り上げていきましょう。 |
2013/01/30 県内就職面接会 (終了)
![]() |
2013年 1月 30日 |
2013/01/23 沖睦会ボーリング大会
![]() ![]() |
2013年 1月 23日 沖縄エジソンからは、2チーム8人で参戦し、エースは絶好調(2ゲーム目255点)でしたが、チーム平均点勝負であり、残念ながら上位入賞までは至りませんでした。 沖睦会事務局の方、ご苦労様でした。 |
2013/01/04 新年のご挨拶
![]() ![]() |
2013年 1月 4日 蛇は脱皮をすることから、古い考え方から抜け出して一段と進歩する事に例えられ、「復活と再生」の象徴とされています。 お客様の業務についての改善or再生のお役に立てるITサービスをお届け致しますので、この1年、よろしくお願い致します。 |
2013年(H25年) |